本文へスキップ

ダスキン福井は、1人ひとりのお客様にあった“やさしさのかたち”を追求しています。

事業所清掃サービスhousecleanning

業務用エアコンクリーニング


「ニオイが気になる!」「汚れが目立つ」「効きが悪い」と感じたらエアコンの分解洗浄ですっきりキレイにクリーニング

プロのポイント!

エアコンの汚れは分解してみないと汚れの状態が見えません。高度な技術をもつプロがパーツを一つ一つを分解洗浄しすっきりキレイにします。
ダスキンでは奥の奥にある熱交換器に付着した汚れを高圧洗浄機でフィンの奥まで丁寧に洗浄します。


※正常動作しないものはお断りする場合があります。
※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。










内部の部品を一つひとつ外してエアコンを分解します。

熱交換器をバキューミングして、たまったホコリを取り除きます。


熱交換器を専用の薬剤でクリーニング。最後に抗菌・防カビ処理を施します。



ドレンパンやフィルターなどしっかり汚れを除去していきます。


外装パネルを拭き上げます。


組み立てて、動作確認して仕上げます。






お電話はコチラへ 0776-33-5550




冷凍・冷蔵庫 熱交換器クリーニングサービス


定期的なお手入れが不可欠。

プロのポイント!

食材を新鮮な状態でキープするため、24時間365日フル稼働している厨房の冷蔵・冷凍庫。その稼働を支える熱交換器はホコリや汚れがたまりやすく、冷却能力を低下させたり、故障を招いたりします。

そのため熱交換器は定期的なお手入れが不可欠。サービスマスターが専門の知識と技術で熱交換器をまるごとクリーニングします。

※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。

冷凍・冷蔵庫 熱交換器クリーニングサービスの後は





お電話はコチラへ 0776-33-5550


ハードフロアクリーニング



床の美しい光沢を守る。

プロのポイント!

床の美しい光沢のためには定期的なお手入れが肝心。放っておくと汚れが蓄積し、キズなどもつくので復旧不可能な状態になります。サービスマスターではフローリングから化学床材まであらゆる床をクリーニング。

材質や汚れに応じた資器材、薬剤でお手入れをし、また耐久性を高めるためのワックス掛けも行います。


※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。


ハードフロアクリーニングの手順














ハードフロアクリーニングの後は
美しい光沢を維持し、床を長持ちさせるには1〜2ヶ月に1回の定期サービスがおすすめです。




お電話はコチラへ 0776-33-5550





カーペットクリーニング






カーペットパイルの状態、シミ・汚れの付着度合いなどを触診や目視で確認し、洗浄方法をご提案します。

パイルの状態をチェック


汚れの状態をチェック

※状況により、汚れ状態のチェックは行われない場合があります。





●カーペットのパイルに強力なブラッシングを行い、パイルの奥にたまっている土砂を集塵します。




※洗浄方法により、機種が異なる場合があります。


●サービス時間が短く乾燥も早いので常時営業しているお店でも短時間で営業再開できます。
●汚れている部分だけでも洗浄できます。
●洗浄後のニオイが残らないのでお客様に不快な思いをさせません。
●セミドライ方式なのでOA機器があるところでも安心して洗浄できます。




●水又は温水ですすぎ洗いし、同時にバキュームで汚水を吸引しながら洗浄します。






お電話はコチラへ 0776-33-5550





ストーンメンテナンス&大理石つや出し


お手入れが難しい大理石はプロにおまかせ。

プロのポイント!

多くの人が出入りする店舗・オフィスでは、大理石に汚れやキズがつきやすく、輝きを保てません。しかも大理石はデリケートで、水を使うと石の内部に侵入し、寿命を縮めてしまいます。

サービスマスターでは、専用の資器材を使った2種類の方法を用意。大理石を美しくよみがえらせます。


※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。


ストーンメンテナンス&大理石つや出しサービスの手順


大理石を傷めることなく、本来の輝きを取り戻すサービス。ダイヤモンドを練り込んだ特殊ディスクで、丁寧に研磨をくりかえして光沢をよみがえらせます。



大理石の表面を研磨剤で軽く研磨し、つやを出すサービス。ストーンメンテナンスよりローコストでご利用いただけます。


ストーンメンテナンス&大理石つや出しサービスの後は




お電話はコチラへ 0776-33-5550





トイレ・洗面所クリーニング


清潔・衛生の尺度となる場所だから。

プロのポイント!

毎日多くの人が使用するため、汚れが激しいオフィスや店舗のトイレ・洗面所。放っておけばニオイも発生し、事業所自体のイメージダウンにもなりかねません。

トイレ・洗面所は、プロの技術で徹底的におそうじ。清潔で衛生的な空間をつくり出します。

トイレ・洗面所クリーニングの手順


便器の中や縁の裏側など、細かい部分までおそうじ。尿石、黄ばみ、黒ずみ、カビなどを落とし、除菌仕上げも行います。



洗面ボウルや蛇口まわり、鏡などを丁寧にクリーニングします。


浴室、トイレはカビ防止処理も実施します。(別途料金)


トイレ・洗面所クリーニングの後



お電話はコチラへ 0776-33-5550





ファニチャークリーニング


布張りソファをリフレッシュ。

プロのポイント!

布張りソファは、見た目以上に汚れていて、ダニの温床になっているおそれがあります。しかも食品などによるシミ、皮脂汚れと、汚れが複雑に絡み合い、

掃除は困難です。ファニチャークリーニングは専用の資器材・薬剤でこれらをすっきりリフレッシュ。汚れ防止加工も承ります。


※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。












クリーニング後の汚水を見ればソファーの汚れ度合いがわかります。


お電話はコチラへ 0776-33-5550





照明器具クリーニング


明るい空間ほど作業効率や売上もアップ

プロのポイント!

照明器具は手の届きにくい高所にあるので掃除がしにくく、ホコリやタバコのヤニなどで汚れています。それらの影響で明るさが損なわれると雰囲気まで暗くなり、経営や作業に影響を及ぼすことも考えられます

。照明器具クリーニングは、専用の資器材を使って足場を組み、目には見えない部分についた汚れ、ヤニを落とします。


※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。











お電話はコチラへ 0776-33-5550





ガラスクリーニング


店舗・オフィスの顔をつねに透明に。

プロのポイント!

窓ガラスやショーウィンドウは、店舗・オフィスの大切な顔でもあり、つねにキレイにしておく必要があります。

しかし、窓ガラスやショーウィンドウはお手入れがなかなか面倒。ガラスクリーニングでは、プロの技術でガラスの汚れをリフレッシュ。

高所のガラスにも対応します。


※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。

ガラスクリーニングとは?






ガラスクリーニングの後は



お電話はコチラへ 0776-33-5550





ガラス水アカ除去&コーティングサービス


ガラスの透明感が元通りに。

プロのポイント!

ガラスの水アカや水ヤケは、表面の汚れや風雨による変質・キズが原因でおこります。

水アカ除去&コーティングサービスでは汚れを落すのはもちろん、キズの修復や表面のコーティングによって水アカ、水ヤケの発生を抑えます。

コーティングの効果は約1年間持続し、汚れがつきにくく、落しやすくなります。


※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。


ガラス水アカ除去&コーティングサービスの後は



お電話はコチラへ 0776-33-5550





ガラス面フィルム施工サービス


住友スリーエム社製の4種の窓用フィルムをお困り事に合わせてご提案。UVカットから防犯用まで様々な機能を兼ね備えています。







  ↓





   ↓




   ↓




  ↓




  ↓

































お電話はコチラへ 0776-33-5550